独立起業して九条さんのように経済的にも時間的にも自由になりたいです!
サラリーマンの皆さんから日々、そんなご意見を頂きます。
「ビジネスをしたいがネタがない、
アイデアはどうやって出したらいいんですか?」
というのが彼らの一番の悩みのタネのようです。
ビジネスアイデアは探せばいくらでも転がってるんですが、
見る人によっては見えないことも多いようです。
例えば下記をご覧下さい。
⇒コチラ
こういうものからでも、独立起業のきっかけを
生み出すのは可能です。
第一に、提唱されているノウハウを素直に実践する。
第二に、このノウハウを紹介する。
第三に、ノウハウ実践者で失敗した人に代替案を提示する。
ざっと考えただけで、3つの収入源がありますが、
一番目は問題ないでしょう。
稼ぎの手法に関するテクニックは至るところにありますので、
愚直に取り組めばいいだけです。
私も初心者の頃は自分の頭で稼ぐのは難しかったので、
他人のアイデアを参考に、副業として様々なことをやっていました。
次に二番目ですが、これはノウハウ提供者の集客、
マーケティングを代行するということです。
IT起業で培ったスキルがあれば人を集めるのは簡単です。
インターネットのレバレッジを活かせば、
多くの人に一気にアプローチできます。
世の中には素晴らしいコンテンツを持っていても、
マーケティングができない人は無数にいますから、
それを代わりに行なってあげると喜ばれます。
最後に三番目、これは絶対にハズレがない手法です。
必ず当たる宝くじです^^
どんなに洗練された商品やサービスでも、
100%の人が成果を出すノウハウは存在しませんよね?
例えば、ダイエットで考えてみましょうか。
毎年、新しいダイエット商品が発売されて、
○○ダイエットという書籍が発刊され続けるのは、
それだけダイエット失敗者がいる証拠です。
全員が成功してれば新しいものは出ないはずですもんね(笑)
爆発的に売れている商品がある⇒その裏には多数の挫折者がいるのです。
そこで○○ダイエットの挫折者をターゲットにして、
アプローチをしかけるのです。
○○ダイエットに失敗したあなたへ・・・という感じで。
これが人とは違う売れ筋ランキングの活用法です。
売れ筋ランキングを見てそれぞれの立場で下記のように反応が違います。
一般人:皆が買ってるなら私も買ってみようかな。
商売人:売れてるから自分もこれを販売したら売れるかな。
卓越した商売人:今後、多くの挫折者が出るだろうから、
その人たちにアプローチするために今から仕掛けを作っておこう。
こんな感じで、独立起業ネタなんて無限にあるわけですね。
私はビジネスアイデアがありすぎて困っています。
諦めずに行動し続ける人にとって、お金を稼ぐなんて簡単なことです。
それでは今日もしっかり稼いで社会に貢献していきましょう♪